こんにちは!
ヨガセラピスト協会名古屋局 服部晏奈です。
最近、一気に気温が低くなって寒くなりましたね!
________________________
みなさん普段こんなことはありませんか??
☑気づくと肩に力が入っている
☑腕を上にあげにくい
☑仕事でデスクワークでパソコンを一日中触っていると肩が疲れる
☑首コリを感じる
________________________
これを感じている方は同様に【肩こり】も感じていませんか??
この状態が続いていくと肩こりや首こり、頭痛を引き起こす可能性があります。
では、どうすればいいのか?
それは
肩甲挙筋(ケンコウキョキン)をほぐすといいです!
肩甲挙筋って???
第1〜4頚椎の横突起(鼻の真後ろあたり)から始まり
肩甲骨の上部についています。
肩甲骨は後ろについていると思われがちですが
実際は鎖骨と上腕骨でつながっています。
背面にある背骨やあばら骨とはくっついていないので
後ろ側からみると宙に浮いている形になります!
なのでその不安定な肩甲骨を固定して腕を動かしているのが
肩甲挙筋なのです!
肩甲挙筋の主な動きは
腕を上に挙げる動きや
肩をすくめるような動きで使われます。
外国人がよく「WHY??」と肩をすくめる動きですね。
一日中パソコンを使っている方は気づかないうちに
肩に力が入って、肩甲挙筋がぎゅーっと縮まり血流が悪くなる。
そのため仕事が終わると肩がごりごりしたりだるくなってしまうんですね!
なので肩こりの原因となっている
縮まっている肩甲挙筋を伸ばして血流を良くしてあげると
肩こり、首こりが解消されていきます
肩こり解消!肩甲挙筋セルフケア
さて、ここからは実践していきましょう!
なんとなく自分の体が理解できてきましたか??(*^^*)
自分の体を知ることで何となく感じていた不調も
解決しやすくなります
どこが伸びているのか。
どこが硬くなっているのか。
右と左で左右差はないか。
どこまで伸ばしたら気持ちいいのか。
など自分の体と対話しながらより呼吸がしやすい場所や
より体が伸びる場所を探してみてくださいね!
お仕事終わり
赤ちゃんのお昼寝中
お風呂上り
就寝前にぜひ!
動画では片側しかやっていないので
両方やってみて左右の違いを感じてみてくださいね!
それでは今日もよい一日をお過ごしください☆
●ヨガセラピスト養成講座について●
ヨガセラピー体験会を実施中!
愛知にお住まいの方は私が担当致します。
・ヨガセラピーってどんな感じ?
・ヨガセラピスト養成講座に興味がある!
そんな方は一度体験をおすすめいたします☺
体験後ヨガセラピストについて質問があればお答えいたします。
お問い合わせはこちらからメッセージをください✉
LINE公式アカウント▶▶友達追加
お問い合わせ▷▷メールで問い合わせ
■ご案内■
お客様の声: お客様の声ブログ記事 お申し込み・お問い合わせ:お問い合わせはこちら LINE@:最新のスケジュール配信中 Instagram:名古屋ヨガセラピスト|Anna ヨガセラピスト協会名古屋HP:ヨガセラピスト協会名古屋HP ヨガセラピスト養成講座:ヨガセラピスト養成講座 詳細
#ヨガ
#ヨガセラピー
#肩こり
#肩こり解消
#セルフケア
#ストレッチ
Comments